2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年

Diary

Barや日常で気になったことを気ままに書いています。



<<前のページ | 次のページ>>
2024年8月26日(月)
おしぼり業者が替わります

来月から、おしぼり業者が替わります。
今度で、四社目。よく業者が替わるものです。
いろいろ淘汰されているのかもしれません。
これまでと同様に、納品されたおしぼりは、お店でもう一度すすぎ、巻き直して、お客様にお出し致しますので、ご安心ください。

これからは、配送が週1回から週2回になったくれるのは、ありがたいことです。
個人的には、業者が替わることで、担当者が替わるので、ちょっと不安です。
今度の業者さんがいい業者さんで、いい担当者がついてくれることを願うだけです。

2024年7月28日(日)
お店の辞め時

お店は少しでも長く続けていきたいと思っています。
でも、辞め時は体力的に営業ができなくなった時かな。

目安として、以前は「置き看板の上げ下ろしが出来なくなったら」と思っていたのですが、置き看板が撤去されて、その目安がなくなってしまいました。
そこで、考えました。
10kmを走り切る体力がなくなったら、辞め時にしよう。タイムとか気にせず、走り切れなくなったら、お店を辞めようと思います。
今のところは、ハーフマラソンまで走る体力がありますので、10kmが走れなくなることなんてなかなか考えづらいですが、年には勝てず。これから必ず体力も衰えていくと思います。

それでも、日々ジョギングをするようにして、少しでも長くお店を続けることができるようにあがきたいと思います。

2024年6月23日(日)
置き看板を撤去しました。

6月14日に、市の職員と警察の方が、お店にみえて、道路上に看板を置くことは迷惑というクレームが入ったので、撤去して欲しいとの指導が入りました。
10数年営業をしてきて、初めての指導で、少し驚きましたが、時代が変わったのだと思い、指導に従い、看板は撤去し、処分致しました。

置き看板は、店の内装工事をしてくださった業者さんが作ってくれたオリジナルの看板で、とても気に入っていたのですが、こういう事情で撤去したことをご理解ください。

看板が無くなることで、営業をしているかどうか分かりにくいという声もいただきましたので、置き看板の代わりに、「OPEN」の案内板を階段の下と階段を登ったところに設置することにしました。案内板を見て、営業しているかどうか判断してください。
よろしくお願いいたします。


2024年5月26日(日)
ソロ活(一人飲み)のススメ

「ソロ活女子のススメ」をご存知ですか?
積極的に、ひとりの時間を楽しむことを意味する、ソロ活する話がドラマにもなっています。私も、現在少しずつ観ているドラマですが、バーでの一人飲みも立派なソロ活なのでしょう。
当店では、一人飲みの方を応援したいと思います。

カウンター席しかないため、3名以上のお客さまはお断りさせていただいています。

バーでの過ごし方は人それぞれ。
ゆっくりとお酒をたのしむのも良し、本を読みながらお酒を飲むのも良し、スマホを見ながらお酒を飲むのも良し、店主と会話をしながらお酒を飲むのも良し、または他のお客さまと会話をしながら過ごすのも良いです。
各自が、一人飲みの時間を楽しんでいただければと思います。
飲み物も自分が飲みたいものを自分のペースでお楽しみください。
いつもの決まったお酒を飲むのもいいですし、オーダーに困ったときはメニューを見たり、店主に相談して、新しいお酒に出会うのもいいものです。

ぜひ、ソロ活でバーでの一人飲みをお楽しみください。
一つだけ注意していただきたいことは、他のお客さまの迷惑になることはおやめいただきたいということです。

2024年4月29日(月)
バーテンダー全巻設置しました。

今月から、テレビ放送されている「バーテンダー」。
原作である漫画をお店に全巻設置しました。
興味のある方は、ご覧ください。

2024年3月26日(火)
笑顔の接客

今年になってから、お店の経営についての本などを読む時間をとっています。手軽に知識を増やすには本を読むのがいいと書かれていたので、いろいろ気になるテーマのものを読み漁るようにしています。

接客の本を読んで気づいたのは、笑顔の接客が大事だということでした。
私に足りていないことの一つだと思いましたので、改善していきたいです。
マクドナルドで「スマイル0円」をやっていたのも、笑顔の接客を習慣づける方法だったのだと気づきました。

お店の準備やその他の業務をしっかりやらないといけないのは、この笑顔の接客をするための余裕を作るためであるのでしょう。心も体力も余裕がないと笑顔の接客はできないから。

笑顔での対応は、接客の仕事だけじゃなく、普段の生活の中でも大事なことです。いつも笑顔でみんながいられる世の中、そんな世の中が本当の平和なのでしょうね。笑顔を意識してみようと思っている今日この頃です。

皆様も笑顔で過ごしましょう。

2024年2月25日(日)
午前中のルーティーン

ジョンを飼い始めてずいぶん生活のリズムが変わりました。
そんな毎日を理解していただきたくて、ここに書きたいと思います。

朝は、5時前後に起床。
基本、ジョンに起こされて散歩に出かけます。
本来ならば、夜遅い仕事でこの時間から寝るバーテンダーも多いと思いますが、私は早起きしています。

少し睡眠をとるか、ジョギングをして、7時半から事務仕事。
ホームページの更新と会計処理をしています。

9時半頃には、お店に一度行きます。
店の周りのゴミ拾い、新聞購読、おしぼりのすすぎ、床などの掃除、銀行回り、買い出し、仕込みをしています。

12時に家に戻って、ジョンの散歩。

週に1,2回はジョギングする日を作るようにしています。

一番変わったのは、朝の早起きです。それを基準に生活のリズムを作っています。
だから、お店の営業時間を15:00〜22:00にしました。そして、仕事終わりに、家に帰ってからも散歩をしてから寝る生活をしています。
睡眠の大切さも痛感しているので、空いた時間は寝るようにしています。

こんな毎日で、一週間はあっという間に過ぎていきます。

2024年1月21日(日)
手荒れ対策
新年を迎えて、初めてのDiary。本来ならば、今年の目標をつらつらと書き込むのでしょうが、今年の目標は一つだけ。コロナ前の状態に戻すことだけです。

前置きはこれくらいにして、寒い冬は毎年手荒れに悩まされます。
今年は対策を徹底しています。そのおかげか暖冬だからか分かりませんが、今年の手荒れは、今のところ、軽症で済んでいます。

対策1.お湯の温度を低めに設定。
洗い物をするときは、お湯を使いますが、寒くなるとだいたいお湯の温度を高めに変更するのですが、そうするとすぐにひび割れを起こします。熱いお湯は、油成分を洗うのには有効ですが、同時に手の脂分まで流してしまい、手荒れの原因になってしまっています。もちろん、洗い物をきれいにするために、洗剤で汚れを良く落として、すすぎを長めにするようにしました。
対策2.外出時は手袋を着用。
外の乾いた空気に手をさらすと、手が乾燥してしまうので、ちょっとした外出でも手袋を付けるようにしました。ジョンの散歩の時も、以前はウンチ袋の取り扱いを考えて、手袋をせずに出掛けていましたが、今は手袋をして、手の乾燥を防ぐようにしました。
対策3.寝るときは、ハンドクリームを塗って、手袋を着用。
寝るときは、手の脂分の補充のため、ハンドクリームをし、さらに手袋で手の乾燥を防ぐようにしました。今の手袋は、スマホ対応で、手袋をしていてもスマホの操作ができるので便利です。

冬の嫌いな理由一つが、手がガサガサになって、ひび割れを起こすのが嫌だからです。手を使う仕事ですので、手は大切に、できるだけきれいでいたいものです。

最後に、このDiaryのページは最低、月に一回更新するようにしていこうと思います。

home