“努力は量ではなく質である。
短時間で、効率的、合理的に積み重ねてこそ成果がある。
そして、「表の努力」と「裏の努力」を両立させてこそ、
努力は報われる。”
さて、これからしばらくは、心のバーテンダーを少しずつお話していきたいと思っています。
今回は、努力についてお話します。
努力を重ねる事が出来るのも才能であると、桑田氏は話していますが人は、努力を正しく理解すれば、努力を重ねる事が出来るのではないでしょうか?
商売の神様は、努力をする人に降りてきます。もちろん、商売の神様以外の神様もいると思います。神様は、普段のちょっとした行いや気持ちの持ち方をきちんと見てくれていて、目に見えない力を与えて、助けてくれたりします。
では、まずはその努力の種類について、2種類あることを理解頂きたいのです。
その2種類というのが、「表の努力」と「裏の努力」です。
「表の努力」というのが、バーテンダーであれば、バーテンダーとしての努力で、「裏の努力」はバーテンダー以外の努力になるのです。
つまり、この「裏の努力」は人間としての努力という事にもなるでしょう。ですから、トイレ掃除や店の周りの掃除を続けて行う事が「裏の努力」という事が出来ます。
こういう努力は、人の見えないところで善い行いをするという事で、運とツキと縁を貯蓄してくれるのです。そして「表の努力」がすべてではなく、目に見えない「裏の努力」も含めてその人の実力になるのだと思います。
ただし、努力をがむしゃらにやればいいのではないのです。バランスが大事になってくるのです。
勉強でも、人生でも、何をするにも、ちょうどいい加減が大事です。やり過ぎて、体を壊してしまったりしたら、どうしようもないのですから。
しっかり努力という事を正しく解釈する必要があるのです。
それは、「努力」をしっかり貯蓄していくことで、それぞれの成功が見えてくるからです。
私も、努力を積み重ねて、皆様が心地よくご利用頂けるお店作りをしていきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。
|